
digilabokinawaさんのページ
投稿したアイディア (1件)
by digilabokinawaさん 学校教育改革
2件目 /
学校の教員です。 IB(国際バカレロア)の学校について提言。 ずばり、経産省が担当するものもOKとする。 調べればわかりますが、国際的なフォーマットなのに現時点では機能不全に陥っています。 理由も調べればわかります。 世界で通用する人材育成のためのプラットフォー... >>詳しく
投稿したコメント (2件)
学校教育改革
#001 たかさん、以下に文科省「国際バカロレア日本アドバイザリー委員会報告書」の文面が掲載されています。現行の「学校法人」という枠組みを生かす上では、文科省は苦肉の策だったと思いますので、個人的には賛同します。同時に国際準拠フォーマットのIBも必要かと存じます。
http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/ib/1356327.htm
by digilabokinawaさん - 2016/02/16 21:45 問題を報告
投票履歴 (2件)
賛成 | 学校教育改革 | 2016/02/16 19:52 |
賛成 | [問]Webサイトガイドについて | 2016/02/16 15:22 |
日本資本で海外展開しているケースの記事。
日本人の生徒の割合を見れば、どんな思いでスタートしたかは予想がつくはず。
人材育成と経済振興は噛みあう歯車のペアのような存在。
官民連携の題材としては最高だと思う。
社会要請の高さもあるので、マーケットは存在している。
http://www.nikkei.com/article/DGKKASDZ15IA3_V10C16A2TI5000/
by digilabokinawaさん - 2016/02/17 11:24 問題を報告