中央省庁のWebサイトはよく整備されいて情報が入手しやすいよう進化していると思います。しかし地域や組織ごとのWebサイトではデザインやばらばらで情報を入手しにくい状況です。そこで同じ所管や一定の共通性を持つ組織のWebサイトへの統一デザインの導入を提案します。
とくに管理Webサイト多い海上保安庁(地方管区・保安部)、防衛省(基地・部隊)への導入が有効だと思います。
海上保安庁
http://www.kaiho.mlit.go.jp/
防衛省
自衛隊地方協力本部
http://www.mod.go.jp/j/profile/plo/plo.html
陸上自衛隊の各部隊
http://www.mod.go.jp/gsdf/link/index.html
1
このアイディアに対するコメント(3)
内閣官房IT総合戦略室アイディアボックス事務局さん へ
とても期待しています。Webサイトガイド整備とともに、ガイドに準拠したページを職員が継続的かつ容易に作成できる環境やラーニング環境の整備も必要だと思います。
2016/03/05 16:52投稿
S.Soutarouさま
#002 でご指摘のように継続することは重要になりますので、職員が作業しやすいように環境を整備するとともに、フォローアップもしていく予定です。
今後とも応援をよろしくお願いいたします。
2016/03/05 18:17投稿
1
投票したユーザ
- 賛成: S.Soutarouyo-
- 中立: (投票なし)
- 反対: (投票なし)
ご意見ありがとうございます。
現在、Webサイトの見直しをしているところで、昨年、政府のWeb サイトのデザイン統一のためのガイドを作成しました。
https://www.cio.go.jp/books
まだ取り組みは始まったばかりですので、ご指摘のように課題はありますが、政策目的別のサイトのガイドを追加で整備するなど、順次、見直しを行っておりますので、しばらくお待ちいただければ幸いです。
サイトの開発や更新の周期もありますので、時間がかかりますことをご理解いただければ幸いです。
2016/03/03 14:11投稿