飛行機に乗るときに、チケット購入もスマホ、チケットもスマホの中、ゲートもスマホで済んで、紙とかいらないですよね。
行政のサービスでは、印刷してお持ちくださいとか多い気がします。電子チケットのようにできることも多いのではないでしょうか?
料金も払えると嬉しいです。
図書カードや施設利用券も商店街のポイントカードもスマホになると嬉しいですね。
もちろん紙を使いたい人の選択肢も残すのでしょうね。
コメント表示件数
1ページ目を表示中
1
1
このアイディアに対するコメント(7)
平均評価:0 / 5 総投票数: (評価済み)
そうですね、最近のハッカソン等のイベントで電子チケットによる参加者登録しているものが出てきていますね。
図書カードなどはアプリでありそうですね。このような使い方の事例を調べてみたいと思います。
他の皆さんも、こんな事例があるというのがありましたら是非教えてください。
by 経済産業省アイディアボックス事務局さん
2016/02/19 18:13投稿
2016/02/19 18:13投稿
1ページ目を表示中
1
1
今後マイナンバーが普及するにつれ、スマホアプリも出てきたリ、
決済連動などの機能も出てくるかもしれないですね。
但し、スマホ忘れたりした時どうなるかもちょっと気になります。
2016/02/19 09:23投稿